おはようございます!
あなたはパチスロをされますか?
おそらくプレイヤーである事からこの記事を見ている事でしょう。
かくいう僕も「元パチスロ中毒者」の1人です。
今は昔ほどいかなくなりましたが、僕はまさにギャンブルに向かないタイプでした。
極度の負けず嫌いなので、負けていたら取り戻すまで現金突っ込む最高のバカでした。
今回は自分の体験談とギャンブルに向かない自分の性格について記事にしてみました。
パチスロをやる理由は生活の為
これが最高のバカを表現しています。
僕自身は給料が少なかったので、なんとか増やそうとパチンコ屋へ行くという負の連鎖を巻き起こしていました。
生活をする為に生活費を突っ込んでいたのです!
「今月は支払いが多くて厳しいから家賃を賭けて勝負だ!」
なんて事も日常茶飯事でした。
あの時の大家さん、支払い遅れててごめんなさい。
負けず嫌いはパチスロに向かない
そうなんです。
とことん突っ込んでしまうからなんですよね。
今日は1万だけ、2万だけにして必ず帰るという事が出来る人はまだ遊べる期間が長いかもしれません。
ただ負けず嫌いの場合はなんとか取り戻そうと必死になります。
僕の場合、10代の時ですが1日で給料無くす事もありました。
「さぁ、今月どうやって過ごそうかな♪」
というね。
その時は、自分の周囲の方達に凄く助けられていたのを覚えています。
なぜこんなクソ野郎にそこまでしてもらえたのか、今思うと本当感謝ですね。
パチンコ辞める!という決意はすぐ消える
これ間違いないです。
例えば、今日パチンコ屋に行って負けてしまった時に
「二度といくか!明日から辞める!」
という宣言をするんですね。
これパチンコやった事ある人なら、全員が言っているんじゃないでしょうか。
僕も幾度も宣言してます。
今でこそパチンコ屋へいく回数は激減しましたが、たまに行くと大敗します。
この時に
「二度といくか!」
と宣言しますが、数か月後には再び行ってしまうんですねー。
中毒の時には帰り際にはもう明日どうやって取り戻すかの計画を立ている事もありました。
パチスロで体験した本当の「呪いの7日間」
パチスロ中毒の当時、金欠の状態に陥った僕は、先輩からの融資でお金を借りパチンコ屋でパチンコを打つ事になりました。
この時に、新台で人気だった「リング」の初代の台が導入されて間もない頃でした。
映画「リング」の恐怖感を味わう事が出来き、所々で「貞子」が出現して心臓が止まるかと思うくらいビックリする事もありました。
このリングの台に「呪いの7日間」というモードがありました。
このモードは、突入時に潜伏確変(ヘソ打ち)へ突入する可能性があるのです。
何度かこのモードに突入しましたが、潜伏もなく当たる事もありませんでした。
この日、2万円を先輩から借金して、ストレートに負けました。
これが呪いの7日間の1日目の始まりだったのです。
次の日もまた2万円ストレート、その次の日も2万円ストレート。
「リング」の台は基本的に貞子が出てくると熱いんです。
ですので映画とは違い僕は内心で「貞子頑張れ!」と応援していました。
が、応援には応えてくれず貞子は全くといっていいほど出てきてくれませんでした。
これもある意味恐怖でしたね。
そして2万円ストレートの勢いは止まりません。
それから7日目、とうとう僕は気づいたのです。
「俺自身が呪いの7日間モードに入ってるんじゃないか?」
本当にそうでした。
毎日毎日2万円を借金し、リングの台を打ち続けた結果、7日間で14万円負けていたのです。
そこでリングは辞めました。
隣の台を見ていると、大当たり中の演出で
「呪いは輪廻する」
と表示されていました。
自分の中で輪廻したらたまったもんじゃないと、怒りを貞子へぶつけて、パチンコ屋を後にしました。
いあー今思い返せば恐怖ですね。
パチスロプレイヤーに向けた面白い歌動画
最近登録したブログサークルで、フォローした方で
「パチンコ勝てないからブログする」というブログを運営されてましてされてまして、その中の記事ですごい面白い動画を見つけたので紹介させて頂きますね!
パチンコした事ある方なら共感できる面白い歌動画になってます!
歌動画「ぱちかすくそむし」
↓↓↓↓↓↓
パチンコ勝てないからブログする!
より引用
(上記のURL記事からご覧ください)
これ見た時
「わかるわ~」
って爆笑しましたw
これを共感できる人って意外と多いんじゃないでしょうか?
お読み頂きありがとうございましたby翔やん